RaspberryPi[23] ミニPCにubuntuを入れました。
古いミニPCを借りたので、ubuntu を入れてみました。もともと、これはWindowsが入っていて、消してもいいといわれたのですが、どうやっても消えず、仕方ないので同居させてます。カテゴリ増やすの嫌なので、ラズパイに同居してます。
最新のubuntuはUbuntu 22.04 LTSのようですが、何回やってもインストールが途中で止まるので、仕方なくUbuntu 18.04.3 LTS を入れました。起動後UPDATEするかと聞かれたのでいつでも最新になれるのだと思います。ただ、今は動くubuntuが欲しいのでこのままにしました。
isoイメージをDVDに書いてBIOSでCD起動に設定するだけでインストールが始まります。インストールに30分近くかかるので根気よく待ちました。本来ならパーテーションの設定などを聞いてくるようですが、なぜか、そういうのはなかった気がします。
ともかく、最低限必要な環境は構築したいので、softether,ssh, xrdpかVNCを入れることに。sshは特に問題なく終了、xrdpもVNCもどちらもうまくいかず、結局、xrdpを追求することにしました。
ラズパイでも出ましたが、windowsのリモートデスクトップでアクセスすると青い画面のまま数分待たされたのち、エラーが出る不具合。たまたま、見つけたページよれば、「(青)の画面のままUbuntuデスクトップが表示されず、そのまま放置してたらエラーになる場合は、xorgxrdpが入っていないのが原因だそうです」その解決策は以下のようです。
$ sudo apt install xserver-xorg-core xorgxrdp xrdp
$ sudo apt install xserver-xorg-input-all
これを行った所、上記の青画面は治りましたが、今度はデスクトップにGUIが出なくなりました。これはデスクトップの再インストールであおりました。
$ sudo apt install --reinstall ubuntu-desktop
また、リモートデスクトップを立ち上げると、真っ黒画面のまま止まってしまう件は、やはり、ログインしているアカウントでリモート接続するとなるようなので、このマシンもアカウントを二つ来ることにして対応しました。
感想:昔のUNIXはもう少し素直にインストールできた気がするんだけど、今は、windowsのほうがインストールは楽だと思う。