ESP32
ESP32[25] CRC計算 C言語

通信をしていとぃるとCRCを付加したくなります。ESP32でも十分CRC16なら使用することができます。処理を早くするために、テーブルを先に作成しておいて、それを使います。 送信データに付加するCRCを計算して加えて送信 […]

続きを読む
ESP32
ESP32[24] PinOut

マニュアルに書いてはありますが、覚え書きなので(表の正誤は保証しません)。 ※1 このピンをOUTPUTに設定すると起動しませんでした。 ※2 UART0(USB)と共用なのでできるだけ使用しないほうが良いです。 ※3 […]

続きを読む
RaspberryPi
RaspberryPi[41] USBポートのリセット

GPSをつないでソフトを書いていると、CTL-Cでプロセスを止めることがよくあります。そんなとき、再度プログラムを動かすとUSBを認識しなくなります。ポート自体は開いているようで、特にOPENでエラーは帰ってこずにNME […]

続きを読む
RAMS
RAMS[33] RAMSに基づいた開発期間

既に前職は退職していますが、それでも多少まだRAMSという言葉が私の周りで聞こえてきます。 本当にRAMS規格を満足する開発や評価を行うなら最低でも3年はかかるでしょう。それでも、現実は半年で開発を終えたり、1年で評価を […]

続きを読む
運営者
鉄道サイバーセキュリティソリューションを提供するCylusの戦略アドバイザーとして選任されました。

Amtrak、BNSF、CSX、およびSMRT Corporation Ltdといった著名な鉄道事業社のChief Information Security Officer(CISO)を務めた経験のある者が名を連ねる、名 […]

続きを読む
RaspberryPi
RaspberryPi[40] gdb

gdb は GNU Debugger の略称で、プログラムのデバッグや解析を行うための強力なツールです。C、C++、Rust、Go、Ada、Fortranなどのプログラミング言語で書かれたプログラムのデバッグに広く使用さ […]

続きを読む
運営者
さくらネットの国外IPアドレスフィルタ

WordPressの管理画面にアクセスできなかったので、サポートに問い合わせた結果、原因は国外IPアドレスのフィルタリングであることがわかりました。私が利用しているウイルスソフトのVPN機能が有効だと、海外からのアクセス […]

続きを読む
RaspberryPi
RaspberryPi[39] add route 及びDNS が有効にならない

DHCPでルーターからIPをもらうときには、適切に route 情報が書きこまれるけれど、固定IPにしたときは、route が何も設定できない状態になります。起動時の自動起動で設定スクリプトを書きましたが、全然反映されな […]

続きを読む
RaspberryPi
RaspberryPi[38] I2C接続のDS3231 RTCモジュール

I2C接続のRTCモジュールです。アマゾンで4つで1485円で買いました。I2Cなので、液晶ディスプレイと同じピンから接続できます。アドレスを確認してみると、0x68でした。これが表示されないなら、I2Cが有効になってい […]

続きを読む
RaspberryPi
RaspberryPi[37] I2C 1602モジュール FNK0079 Freenove LCD Module

Freenove製の液晶2列ラインモジュールです。I2Cで制御します。Freenoveのチュートリアルサイトで情報得ることができます。 信号線名 ラズパイ ピン番号 FNK0079ピン番号 3.3V 1 2 SDA 3 […]

続きを読む