RAMS
RAMS[2] 適用範囲

前回はRAMS規格とはなんぞやという漠然としたものでした。RAMS規格は安全を担う電子機器に要求される要求事項が書かれたものだということです。例えば信号機なども今は電子回路で動いているので、このRAMS規格に基づいて作れ […]

続きを読む
RAMS
RAMS[1] RAMSとは

ブログでは何回かにわたって、RAMS規格とは何が書いてあるか、RAMS規格に適合した製品はどうやって開発したらいいのかを分かりやすく書いていきたいと思います。規格の内容はここには書かないので、ご自分で規格を購入して読んで […]

続きを読む
運営者
会社を作ります。

2022年1月、今までの会社を退職して会社を立ち上げます。最初は個人事業主として活動し、二年後に法人化できるようにか頑張ります。当初退職後すぐに開業届を提出しようと思っていましたが、離職した証明がないと開業できないことが […]

続きを読む