Raspberry Pi[53] 「AP分離」または「Client Isolation」
PCからラズパイにVNCでつなぐときに、うまくいく場合といかない場合がありました。PCはWiFi(2.4G または5G)とLANを同時使用してどちらも同じWiFiルータに接続し、ラズパイはWiFiでの接続です。このとき、arp -a ではWiFiでつながっているラズパイのIPアドレスがLANアダプターで見えるのに、なぜかpingが届かない。PCのLANを抜くとpingが通るので、どうも、routing の問題ではないかなと悩んでました。
WiFiルータはNECのatermです。調べていくと、デフォルトでは、2.4G 5G は別セグメントとしてしまうようです。設定上はどちらも同じセグメントになっているのですが。これを設定する箇所がありました。ルーターのAP分離(AP Isolation)設定というらしいです。atermの場合、ホームゲートの無線LAN詳細設定の項に、「ネットワーク分離機能」というのがあり、これをONにすると分離、OFFにすると同じセグメントとして扱われるようです。これをOFFにしたところ、LANとWiFiが同じセグメントになりました。知らなかった。